MEET CULTURE in OSAKAって何?

MEET CULTURE in OSAKA



2025年、大阪・関西万博を控えた2024年に、今までの繋がりをより強固にし、これからの繋がりに期待するリレーションシップを目的としたアートフェス「MEET CULTURE in OSAKA 2024」を開催致しました。

本展は、CASOアート特区プロジェクト(株式会社大伸社ディライト × PLANT/ART Lab OMM)と、「アート×印刷」で作家と共に作品を制作する有限会社サンクラールがタッグを組み企画。
そして、セレクターとして関西で作家と共に活動するギャラリー・ディレクターの皆さまにセレクトして頂くエリアや、今注目の文化プロジェクトにご協力頂き、より関西文化シーンの活性化に繋がる仕組みづくりにチャレンジするアートフェスとなります。

また、
企業の皆さまにご協賛のお願いをする際に、「リレーションシッププラン」というシステムを積極的にお声がけさせて頂いております。
協賛金を運営費のみに使用するのではなく、場からはじまる関係性が生まれる事を期待し、作品を所蔵して頂く事で作家に還元出来る仕組みにチャレンジさせて頂いております。
文化支援・応援の継続をどのように繋げていくのかを考えるきっかけになれば嬉しく思います。

これからのコミュニティは目標を共有するコレクティブへ。
シーンを楽しむ人、作り手、社会が繋がりより面白い時間を皆さまと共有出来ればと思います。

どの様なカタチに変化していくかも含め、カルチャーシーンにとって良いきっかけになり続けるイベントとして継続出来ればと思います。

Text. アート特区プロジェクト ディレクター 滝本章雄(PLANT・ART Lab OMM/JAMWORKS)



© 2025 MEET CULTURE in OSAKA